運輸安全マネジメントの概要

平成18年10月、運輸事業者における輸送の安全性を確保するため、その取り組みを強化することを目的として、自動車運送事業関係法(道路運送法及び貨物自動車運送事業法)の一部を改正する法律、「運輸の安全性の向上のための鉄道事業法等の一部を改正する法律」(通称、運輸安全一括法)が施行されました。
当社ではこれに基づき、輸送の安全性のさらなる向上を図るため、『運輸安全マネジメント』に関する諸方策・活動を計画・実施しております。「PDCAサイクル」の考え方を取り入れ、安全計画の継続的な改善を通じて、さらなる安全レベルの向上に努めています。

運輸安全マネジメント実施事項

基本要素 A 経営の責任者の責務
B 社内組織
C 輸送の安全等に関する費用支出
D 輸送の安全等に関する情報管理
E 安全情報の公表
計画(Plan) F 安全マネジメントに関する基本的な方針
G 輸送の安全等に関する目標、計画
K リスクアセスメントの実施
実施(Do) H 安全マネジメントの的確な実施
HI 輸送の安全等に関する情報の伝達および共有
J  事故及び災害等に関する報告連絡体制
D2 輸送の安全等に関する研修等
評価(Check) D3 輸送の安全等に関するチェック
改善(Act) D4 輸送の安全等に関する業務の改善
経営者管理 I 指導・監督指針

■E及びL事項は、義務事項であり、未実施の場合は行政処分の対象となります。その他の事項はすべて努力義務事項となります。尚、K事項は労働安全法における努力が義務事項となります。

■「輸送の安全」には労働者の安全・健康を含めます。